株式会社不二運輸

Strengths不二運輸の強み

50年以上の配送実績と社員教育により、さまざまな荷物を日本全国どこでも配送いたします。

  • 日本全国どこでも
    お届けします

  • さまざまな配送にも
    柔軟対応

  • 正社員ドライバー
    安心の品質

  • 2024年問題
    対応

  • 品質の高い
    配送

  • 長距離配送
    可能

  • 全乗務員が
    フォークリフト
    免許保持

  • 倉庫保管可能

  • 安全への
    取り組み

南日本運輸倉庫グループ

南日本運輸倉庫グループ

Equipment保有設備

  • 保有トラック

    トラック合計29台

    1. 2t バン 1台

    2. 4t ワイドウィング 7台

    3. 4t 8.5Mロングバン 10台

    4. 8t バン 2台

    5. 10t ウィング 9台

  • 保有倉庫

    倉庫

    1. 1F 338坪

    2. 2F 225坪

    3. 加工室 61.5坪 × 2室

    4. 資材庫 143坪

    5. 倉庫内事務所 37坪

Safety安全への取り組み

  • 安全性優良業所認定(Gマーク)

    安全性優良事業所認定
    (Gマーク)

    連続して安全性優良事業所認定制度(Gマーク)認定を受けており、継続した安全への取り組みをしっかりと行なっています。

  • バックアイカメラ・バックモニター

    バックアイカメラ・
    バックモニター

    全車両にバックアイカメラを搭載しており、後突事故防止、歩行者の安全確認をしています。

  • ドライブレコーダー

    ドライブレコーダー

    全車両にドライブレコーダーを装着し、安全運行、過重労働防止および安全運転の指導・教育に活用しています。

  • デジタルタコグラフ

    デジタルタコグラフ

    リアルタイムに車両情報を確認することができることで、運行管理だけでなく、労務環境など健康管理にも活用しています。

  • 新人研修

    適性、適齢診断

    座学研修と診断を定期的に実施し、ベテランドライバーだけでなく、新人の方が安心して業務を行える体制を整えています。

  • 外部研修

    AED操作研修

    自社内だけではなく運行中に遭遇する万が一に備え、講師を招き、操作説明、操作訓練を実施しています。

  • アルコールチェック

    アルコールチェック

    アルコール検知器を備え、乗務の開始前、終了後に必ず対面でアルコールチェックを実施しています。

  • SAS睡眠時無呼吸症候群検査

    SAS睡眠時無呼吸症候群
    検査

    SAS(睡眠時無呼吸症候群)による事故を未然に防ぐためのスクリーニング検査を実施しています。

  • 健康管理

    健康管理

    休憩室、点呼室に測定器を設置してあり、常に検温、血圧を測定することができます。事故につながる脳や心臓疾患の異常を予防します。

  • 長時間労働削減

    長時間労働抑制

    ワークライフバランスで乗務員の働きやすい環境を整えるため、長時間労働の抑制に取り組んでいます。

  • カーナビ

    カーナビ

    お客様の大切な荷物を確実にお届けするため、安全な運行を行うためにカーナビゲーションを装備しています。

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせページのフォームより、
お気軽にご連絡ください。